2017年9月13日〜15日は、日本地球化学会第64回年会に参加してきました。生物地球グループからの参加者は、角皆、中川、伊藤、池上、柏木、丁、三好の7名です。
角皆先生は「G05 海洋における微量元素・同位体」、丁君は「G01 大気微量成分の地球化学」、柏木君は「S02 海洋ー大気境界層における地球化学」、伊藤さんと三好さんは「G09 水圏や土壌圏の環境地球化学」で、それぞれ発表をしました。中川は「G13 固体地球化学(全般)」を担当しておりまして、学会長に驚かれました。
去年から要旨集は無くなったのですが、今年は50部ほど販売しておりましたので購入しました(→)。
|
|

|
|
[1316] 若手発表賞(口頭発表) Name:広報 | | | 2017/09/16(土) 15:36 |
|
M1の三好友子さんの発表が、若手発表賞(口頭発表)に選ばれました。
講演題目は、「炭素および水素安定同位体比を指標に用いた酸化的水圏環境下における過飽和メタンの起源および挙動」です。
おめでとうございます!
|
|

|
|
|
[1317] 若手発表賞 Name:広報 | | | 2017/09/16(土) 16:41 |
|
若手発表賞の授賞式は、年会の閉会式に行われました。
口頭発表賞5件、ポスター賞4件の
合計9名の学生さんが受賞されました。
授賞式があることを知らなかったのか、
閉会式に出席している研究室の学生は居らず、
教員が代理で受けとることになりました。
|
|

|
|
|
[1318] ポスター発表(丁) Name:広報 | | | 2017/09/16(土) 16:47 |
|
丁君のポスター発表の様子です。
彼にとっては、初めての学会発表でして、
一生懸命、日本語で説明しています。
|
|

|
|
|
[1319] ポスター発表(池上) Name:広報 | | | 2017/09/16(土) 16:51 |
|
池上さんのポスター発表の様子です。
池上さんは、学会発表の経験が多いので、
さすがに慣れている様子でした。
(後ろからの写真で分かりにくいですが・・・)
|
|

|
|
|
[1320] 学会賞&奨励賞 Name:広報 | | | 2017/09/16(土) 16:59 |
|
今年は、角皆先生が学会賞を受賞されました!
おめでとうございます!!!!!
また、研究者仲間の大森さんと山崎さんが奨励賞を受賞されました!!
これまた、おめでとうございます!!!!!
9月14日の総会で、授賞式が行われました。
3人で記念写真を撮りました。
|
|

|
|
|
[1321] 学会賞&奨励賞 Name:広報 | | | 2017/09/16(土) 17:05 |
|
3人の合同祝賀会を大岡山駅の
すぐそばの居酒屋で行いました。
70名近くもの人が集まり、
店は貸し切りとなりました。
祝賀会に参加された皆様、
ありがとうございました。
角皆先生の理想的な祝賀会
だったようです。
|
|

|
|
|
[1322] 祝賀会 Name:広報 | | | 2017/09/16(土) 17:12 |
|
祝賀会には、仕事帰りの
OBも駆けつけてくれました。
ありがとうございました。
|
|

|
|
|
[1323] RE:日本地球化学会第64回年会 Name:広報 | | | 2017/09/16(土) 17:14 |
|
|
|
[1324] 祝賀会 Name:広報 | | | 2017/09/16(土) 17:20 |
|
祝賀会では、ようやく代田1号と
代田2号の対面がかないました。
今回も、モンブランで
やってくれました。
角皆先生の隣に座っていた
大森さんは大変驚かれたようでした。
(大森さん、ごめんなさい。)
|
|

|
|
|
[1325] 祝賀会 Name:広報 | | | 2017/09/16(土) 17:36 |
|
祝賀会は、野津先生の乾杯で始まりました。
その後、佐野先生、益田先生、野尻先生より
お祝いの言葉を頂きました。
|
|

|
|
|
[1326] 祝賀会 Name:広報 | | | 2017/09/16(土) 17:40 |
|
佐野先生より、ありがたい
お話を聞かせて頂きました。
「他人の論文ばかり読んでいると
新しいアイディアを生み出すこと
の妨げになります。」
|
|

|
|
|
[1327] 祝賀会 Name:広報 | | | 2017/09/16(土) 17:49 |
|
益田次期会長からのお言葉。
「角皆さんの中身は関西人である。」
|
|

|
|
|
[1328] 祝賀会 Name:広報 | | | 2017/09/16(土) 18:01 |
|
祝賀会の最後の方で・・・
北大OBによる胴上げが行われました。
やっぱり、北大OBが集まるとこうなる。。。
相変わらずの北大パワーです。
店の中でやらなかったところは、
さすがに社会人になったということか(?)
|
|

|
|
|
[1329] RE:日本地球化学会第64回年会 Name:うるむ | | | 2017/09/17(日) 11:23 |
|
角皆です。祝賀会を企画し、また参加して下さった皆様、プレゼントをお贈りいただいた皆様、本当にありがとうございました。また、一緒にお祝いしてくれた大森裕子さん、山崎敦子さんの関係者の皆様、本当にありがとうございました。
嫌われることに比べて、好かれることは圧倒的に少ない人生を送って来たので、予想外の盛大な賛辞に当日はかなり戸惑ってしましたが、自身の葬式前に聞くことが出来て、本当に嬉しかったです(もちろん大部分はお世辞と自覚しています)。
写真は富山大張研究室の皆様からいただいた似顔絵色紙です。
|
|

|
|
|